書名 | 著者 | 出版社・発行年 | 定価 | 状態 | 販売価格 |
他人からの出発 現代夫婦考 | 牧羊子 | 光文社 1984年 初版 | 360 | 普通 帯 | |
ダウン症の子をもって | 正村公宏 | 新潮社 2001年 初版 | 400 | 良好 帯 | 品切れ |
墨汁一滴 | 正岡子規 | 岩波書店 1994年 再版 | 398 | 良好 | |
アール・デコの館 | 増田彰久 藤森照信 | 筑摩書房 1993年 初版 | 980 | 良好 | |
わらべうた | 町田嘉章 浅野建二 | 岩波書店 1984年 再版 | 400 | 普通 | |
フラジャイル | 松岡正剛 | 筑摩書房 2005年 初版 | 1400 | 良好 帯 | 品切れ |
ルナティックス | 松岡正剛 | 中央公論新社 2005年 初版 | 933 | 良好 帯 | 品切れ |
銀座 | 松崎天民 | 中央公論社 1992年 初版 | 580 | 良好 帯 | 品切れ |
紅い白描 | 松本清張 | 中央公論社 1985年 初版 | 400 | 普通 帯 | |
熱い絹(上) 熱い絹(下) |
松本清張 松本清張 |
講談社 1989年 再版 講談社 1989年 再版 |
560 560 |
普通 普通 |
|
或る「小倉日記」伝 傑作短編集(一) | 松本清張 | 新潮社 1998年 再版 | 552 | 普通 | |
彩り河(上) 彩り河(下) |
松本清張 松本清張 |
文藝春秋 1986年 初版 文藝春秋 1986年 初版 |
480 480 |
普通 普通 |
|
数の風景 | 松本清張 | 角川書店 1990年 初版 | 600 | 普通 | 品切れ |
花氷 | 松本清張 | 講談社 1991年 再版 | 540 | 普通 | |
草の陰刻 | 松本清張 | 講談社 1992年 再版 | 760 | 良好 | |
草の径 | 松本清張 | 文藝春秋 1994年 初版 | 480 | 普通 | |
黒い樹海 | 松本清張 | 講談社 1986年 再版 | 540 | 普通 | |
黒い空 | 松本清張 | 角川書店 1990年 初版 | 520 | 良好 | |
殺人行おくのほそ道(上) 殺人行おくのほそ道(下) |
松本清張 松本清張 |
講談社 1985年 再版 講談社 1985年 再版 |
420 420 |
普通 普通 |
|
聖獣配列(上) 聖獣配列(下) |
松本清張 松本清張 |
新潮社 1988年 初版 新潮社 1988年 初版 |
440 440 |
良好 帯 良好 帯 |
|
憎悪の依頼 | 松本清張 | 新潮社 1994年 再版 | 438 | 普通 | |
塗られた本 | 松本清張 | 講談社 1987年 初版 | 460 | 普通 | |
火の路(上) 火の路(下) |
松本清張 松本清張 |
文藝春秋 1988年 再版 文藝春秋 1990年 再版 |
480 480 |
普通 普通 |
|
不安な演奏 | 松本清張 | 文藝春秋 1989年 再版 | 520 | 普通 | |
水の炎 | 松本清張 | 角川書店 1988年 再版 | 620 | 普通 | |
夜光の階段(上) 夜光の階段(下) |
松本清張 松本清張 |
新潮社 1985年 初版 新潮社 1985年 初版 |
400 360 |
普通 普通 |
|
玄朴と長英 | 真山青果 | 岩波書店 1993年 再版 | 460 | 良好 帯 | |
システム自炊法 | 丸元淑生 | 中央公論社 1990年 初版 | 340 | 普通 帯 | |
丸元淑生のシステム料理学 男と女のクッキング8章 |
丸元淑生 | 文藝春秋 1990年 再版 | 360 | 良好 | |
丸元淑生のスーパーヘルス 老化を遅らせる食べ物と食事法 |
丸元淑生 | 新潮社 1996年 再版 | 400 | 普通 | |
悪い食事とよい食事 | 丸元淑生 | 新潮社 1989年 初版 | 320 | 良好 帯 | |
青い雨傘 | 丸谷才一 | 文藝春秋 1998年 初版 | 438 | 普通 帯 | |
遊び時間 | 丸谷才一 | 中央公論社 1981年 初版 | 380 | 普通 | |
エホバの顔を避けて | 丸谷才一 | 中央公論社 1978年 初版 | 360 | 普通 | |
大きなお世話 | 丸谷才一 | 文藝春秋 1978年 初版 | 360 | 普通 | |
男のポケット | 丸谷才一 | 新潮社 1979年 初版 | 280 | 普通 | |
彼方へ | 丸谷才一 | 集英社 1977年 初版 | 160 | 普通 | |
笹まくら | 丸谷才一 | 新潮社 1974年 初版 | 260 | 普通 | |
女性対男性 | 丸谷才一 | 文藝春秋 1980年 再版 | 340 | 普通 | |
好きな背広 | 丸谷才一 | 文藝春秋 1986年 初版 | 380 | 普通 | |
低空飛行 | 丸谷才一 | 新潮社 1980年 初版 | 280 | 普通 | |
年の残り | 丸谷才一 | 文藝春秋 1975年 初版 | 260 | 普通 | |
日本語のために | 丸谷才一 | 新潮社 1978年 初版 | 220 | 普通 | |
私の選んだ文庫ベスト3 | 丸谷才一編 | 早川書房 1997年 初版 | 660 | 普通 帯 | |
明日への楽園 | 丸山健二 | 角川書店 1977年 初版 | 260 | 普通 | 品切れ |
メッセージ | 丸山健二 | 角川書店 1985年 初版 | 260 | 普通 帯 | |
私だけの安曇野 | 丸山健二 | 朝日新聞社 1984年 再版 | 380 | 普通 |
書名 | 著者 | 出版社・発行年 | 定価 | 状態 | 販売価格 |
続 氷点(上) 続 氷点(下) |
三浦綾子 三浦綾子 |
角川書店 1997年 再版 角川書店 1997年 再版 |
460 480 |
良好 良好 |
|
犠牲 | 三浦朱門 | 集英社 1982年 再版 | 240 | 普通 | |
楕円 | 三浦朱門 | 集英社 1981年 再版 | 220 | 普通 | |
人妻 | 三浦朱門 | 集英社 1983年 初版 | 280 | 普通 | |
豊饒の女神 | 三浦朱門 | 中央公論社 1998年 初版 | 743 | 良好 帯 | |
春の舞踏(上) 春の舞踏(下) |
三浦哲郎 三浦哲郎 |
文藝春秋 1981年 再版 文藝春秋 1981年 再版 |
360 360 |
普通 普通 |
|
まぼろしの橋 | 三浦哲郎 | 文藝春秋 1983年 再版 | 480 | 普通 | |
モーツァルト荘 | 三浦哲郎 | 新潮社 1990年 初版 | 360 | 良好 帯 | |
海外特派員シリーズ ウォッカは死の匂い | 三浦浩 | 集英社 1988年 初版 | 440 | 良好 帯 | |
京都大学殺人事件 | 三浦浩 | 集英社 1986年 初版 | 380 | 良好 帯 | 品切れ |
優しい滞在 | 三浦浩 | 光文社 1986年 初版 | 380 | 普通 帯 | |
宴のあと | 三島由紀夫 | 新潮社 1984年 再版 | 240 | 普通 | |
音楽 | 三島由紀夫 | 新潮社 1989年 再版 | 320 | 普通 | |
獣の戯れ | 三島由紀夫 | 新潮社 1993年 再版 | 320 | 良好 | |
サド侯爵夫人 わが友ヒットラー | 三島由紀夫 | 新潮社 1984年 再版 | 280 | 普通 | 品切れ |
春の雪(豊饒の海 第一巻) 奔馬(豊饒の海 第二巻) 暁の寺(豊饒の海 第三巻) 天人五衰(豊饒の海 第四巻) |
三島由紀夫 三島由紀夫 三島由紀夫 三島由紀夫 |
新潮社 1979年 再版 新潮社 1979年 再版 新潮社 1979年 再版 新潮社 1978年 再版 |
360 400 320 280 |
普通 普通 普通 普通 |
|
ちくま日本文学全集 三島由紀夫 | 三島由紀夫 | 筑摩書房 1991年 初版 | 1000 | 良好 帯 | |
永遠の放課後 | 三田誠広 | 集英社 2006年 初版 | 476 | 良好 帯 | |
高校時代 | 三田誠広 | 角川書店 1980年 初版 | 220 | 普通 帯 | |
すずめ台駅前情報局 | 三田誠広 | 光文社 1985年 初版 | 340 | 普通 帯 | |
父親学入門 | 三田誠広 | 集英社 1998年 初版 | 460 | 良好 | |
僕のうちあけ話 | 三田誠広 | 集英社 1981年 初版 | 280 | 普通 帯 | |
大阪の宿 | 水上滝太郎 | 岩波書店 1988年 再版 | 500 | 普通 帯 | 品切れ |
都の西北 | 三田誠広 絵・黒鉄ヒロシ | 河出書房新社 1982年 初版 | 380 | 普通 | |
一日暮し | 水上勉 | 角川書店 1999年 初版 | 560 | 普通 帯 | |
五番町夕霧楼 | 水上勉 | 角川書店 1980年 再版 | 220 | 普通 帯 | |
波の暦 | 水上勉 | 角川書店 1985年 初版 | 580 | 普通 帯 | |
「般若心経」を読む | 水上勉 | PHP 1991年 初版 | 440 | 良好 | |
散りしきる花 <恋紅>第二部 | 皆川博子 | 新潮社 1990年 初版 | 400 | 良好 帯 | |
特急「あずさ12号」 美しき殺人者 | 峰隆一郎 | 講談社 1998年 初版 | 552 | 普通 帯 | |
ぼくは始祖鳥になりたい | 宮内勝典 | 集英社 2001年 初版 | 1200 | 良好 帯 | |
看護病棟日記 | 宮内美沙子 | 角川書店 1996年 初版 | 470 | 普通 | |
もう一つの出会い | 宮尾登美子 | 新潮社 1987年 再版 | 320 | 普通 | |
淳之介さんのこと | 宮城まり子 | 文藝春秋 2003年 初版 | 638 | 良好 | |
童話集 風の又三郎 他十八篇 | 谷川徹三編 | 岩波書店 1986年 再版 | 300 | 良好 | |
銀河鉄道の夜 | 宮沢賢治 | 新潮社 1985年 再版 | 280 | 普通 | |
宮沢賢治 | 宮沢賢治 | 筑摩書房 1991年 初版 | 1000 | 良好 帯 | |
宮沢賢治 | 谷川徹三編 | 岩波書店 1990年 再版 | 310 | 良好 | |
男の日ごよみ | 宮原昭夫 | 角川書店 1997年 初版 | 220 | 普通 | |
火車 | 宮部みゆき | 新潮社 1998年 再版 | 743 | 普通 | |
かまいたち | 宮部みゆき | 新潮社 2001年 再版 | 514 | 普通 | |
ステップファザー・ステップ | 宮部みゆき | 講談社 1999年 再版 | 600 | 普通 | |
返事はいらない | 宮部みゆき | 新潮社 2000年 再版 | 514 | 普通 | |
魔術はささやく | 宮部みゆき | 新潮社 1999年 再版 | 590 | 普通 | |
命の器 | 宮本輝 | 講談社 1992年 再版 | 320 | 良好 | |
錦繍 | 宮本輝 | 新潮社 1993年 再版 | 360 | 普通 | |
月光の東 | 宮本輝 | 中央公論社 2000年 初版 | 686 | 良好 帯 | |
二十歳の火影 | 宮本輝 | 講談社 1992年 再版 | 320 | 良好 | |
流転の海 | 宮本輝 | 新潮社 1990年 初版 | 520 | 普通 | |
時刻表2万キロ | 宮脇俊三 | 角川書店 1984年 初版 | 380 | 普通 | |
情報小説名作選 | 三好徹 選 日本ペンクラブ 編 | 集英社 1979年 初版 | 360 | 普通 帯 | |
中央線の呪い | 三善里沙子 | 扶桑社 1999年 初版 | 543 | 良好 |
書名 | 著者 | 出版社・発行年 | 定価 | 状態 | 販売価格 |
日本の朝ごはん | 向笠千恵子 | 新潮社 1998年 初版 | 552 | 良好 帯 | |
友情 | 武者小路実篤 | 岩波書店 1991年 初版 | 210 | 普通 | |
酒肴名菜 わが夜の食卓は居酒屋気分 | 村上昭子 | 中央公論社 1997年 初版 | 781 | 良好 帯 | |
帝国ホテル厨房物語 私の履歴書 | 村上信夫 | 日本経済新聞社 2004年 初版 | 648 | 普通 帯 | |
サイゴン・ティをもう一杯 | 村松友視 | 講談社 1985年 初版 | 340 | 普通 帯 | |
人間蒸発(上) 人間蒸発(下) |
村松友視 村松友視 |
廣済堂出版 1998年 初版 廣済堂出版 1998年 初版 |
667 667 |
普通 帯 普通 帯 |
|
坊主めぐり | 村松友視 | 徳間書店 1989年 初版 | 400 | 普通 帯 | |
炎のカルテット | 村松友視 | 角川書店 1986年 初版 | 490 | 普通 | |
日常生活 | 群ようこ | 新潮社 1993年 初版 | 360 | 良好 帯 | |
或る少女の死まで 他二篇 | 室生犀星 | 岩波書店 1997年 再版 | 460 | 良好 |
書名 | 著者 | 出版社・発行年 | 定価 | 状態 | 販売価格 |
明日に再見 | 森詠 | 徳間書店 1993年 初版 | 480 | 普通 帯 | |
雨はいつまで降り続く(上) 雨はいつまで降り続く(下) |
森詠 森詠 |
講談社 1988年 初版 講談社 1988年 初版 |
380 380 |
普通 帯 普通 帯 |
|
オサムの朝 | 森詠 | 集英社 1997年 初版 | 560 | 良好 帯 | |
影の逃亡 | 森詠 | 中央公論社 1986年 初版 | 440 | 普通 | |
阿部一族 他二編 | 森鴎外 | 岩波書店 1979年 再版 | 150 | 普通 | |
ウィタ・セクスアリス | 森鴎外 | 岩波書店 1992年 再版 | 210 | 良好 | |
山椒大夫 高瀬舟 他四編 | 森鴎外 | 岩波書店 1984年 再版 | 200 | 普通 | |
舞姫 うたかたの記 他三編 | 森鴎外 | 岩波書店 1989年 再版 | 260 | 良好 帯 | |
恋人たちの森 | 森鴎外 | 新潮社 1975年 初版 | 440 | 普通 | |
書物 | 森銑三 柴田宵曲 | 岩波書店 1997年 初版 | 660 | 良好 帯 | |
贅沢貧乏 現代日本のエッセイ | 森茉莉 | 講談社 1992年 初版 | 980 | 普通 帯 | |
愛の予感 | 森瑤子 | 角川書店 1986年 再版 | 300 | 普通 | |
一種、ハッピーエンド | 森瑤子 | 角川書店 1986年 初版 | 340 | 普通 帯 | |
女ざかり | 森瑤子 | 角川書店 1986年 初版 | 380 | 普通 帯 | |
鍵のかかる棺(上) 鍵のかかる棺(下) |
森村誠一 森村誠一 |
廣済堂出版 1996年 初版 廣済堂出版 1996年 初版 |
600 600 |
普通 帯 普通 帯 |
|
銀の虚城 | 森村誠一 | 角川春樹事務所 1997年 初版 | 724 | 良好 帯 | 品切れ |
日本アルプス殺人事件 | 森村誠一 | 光文社 1994年 初版 | 600 | 普通 | |
ことばの旅1 ことばの旅2 ことばの旅3 |
森本哲郎 森本哲郎 森本哲郎 |
角川書店 1978年 再版 角川書店 1977年 初版 角川書店 1978年 初版 |
220 220 260 |
普通 帯 普通 帯 普通 |