新書

その他

書名 著者 出版社・発行年 定価 状態 販売価格
デパートB1物語 西田菊次郎 平凡社 1999年 初版 660 普通
日本の無思想 加藤典洋 平凡社 1999年 初版 740 普通 帯
マンネリズムのすすめ 丘沢静也 平凡社 1999年 初版 660 良好 品切れ
村上春樹論 『海辺のカフカ』を精読する 小森陽一 平凡社 2006年 初版 780 良好 帯
教科書戦争 毎日新聞社教育取材班 三一書房 1981年 初版 750 普通
百姓をやりたい 安達生恒 三一書房 1994年 初版 800 普通
私の人生を決めた一冊の本 三一書房編集部編 三一書房 1972年 初版 350 ヤケ
大学崩壊 川成洋 宝島社 2000年 初版 700 良好 帯
入門! 美術コレクション 室伏哲郎 宝島社 1999年 初版 660 良好 帯
8万文字の絵 表現することについて 日比野克彦 PHP 1997年 初版 657 普通
美術館で愛を語る 岩渕潤子 PHP 2004年 初版 780 良好 帯
団塊老人 三田誠広 新潮社 2004年 初版 680 良好 帯
眠れぬ夜のラジオ深夜便 宇田川清江 新潮社 2004年 初版 680 良好 帯
法隆寺の智慧 永平寺の心 立松和平 新潮社 2003年 初版 680 良好 帯
規制緩和 市場の活性化と独禁法 鶴田俊正 筑摩書房 1997年 初版 680 普通 帯
現代語訳 般若心経 玄侑宗久 筑摩書房 2006年 初版 700 良好 帯 品切れ
1968年 すが秀実 筑摩書房 2006年 初版 860 良好
禅的生活 玄侑宗久 筑摩書房 2004年 再版 720 良好 帯
弔い 死に臨むこころ 福島泰樹 筑摩書房 1997年 初版 660 良好 帯 品切れ
植村直己 妻への手紙 植村直己 文藝春秋 2002年 初版 750 良好 帯
決断するイギリス ニューリーダーの誕生 黒岩徹 文藝春秋 1999年 初版 690 普通
ベ平連と脱走米兵 阿奈井文彦 文藝春秋 2000年 初版 710 良好 帯
わたし、ガンです ある精神科医の耐病記 頼藤和寛 文藝春秋 2001年 再版 660 良好 帯
私たちも不登校だった 江川紹子 文藝春秋 2001年 初版 760 良好
「面白半分」の作家たち 佐藤嘉尚 集英社 2003年 初版 660 良好 帯
芸術立国論 平田オリザ 集英社 2001年 初版 660 良好 帯
新・シングルライフ 海老坂武 集英社 2000年 初版 660 普通
動物化する世界の中で 東浩紀 笠井潔 集英社 2003年 初版 660 良好 帯 品切れ
無言館ノオト 窪島誠一郎 集英社 2001年 初版 760 良好 帯
ユートピアの消滅 辻井喬 集英社 2000年 初版 660 良好 帯
リビング・ウィルと尊厳死 福本博文 集英社 2002年 初版 660 良好 帯
アメリカの素顔 ジャック・ソロモン 武内道子 訳 丸善 1992年 初版 680 普通
応用倫理学のすすめ 加藤尚武 丸善 1996年 再版 620 良好
カフェ ユニークな文化の場所 渡辺淳 丸善 1995年 初版 660 良好
情報が世界を変える 徳久勲 丸善 1991年 初版 660 良好
情報社会の文化経済学 池上惇 丸善 1996年 初版 720 良好
ニッポンななめ読み 天野祐吉 丸善 1994年 初版 620 普通
フィレンツェからの手紙 松永伍一 丸善 1998年 初版 720 良好 帯
文化を事業する 清水嘉弘 丸善 1997年 初版 740 良好


トップページへ戻る